/
毎月1日、15日は浄心会(常例法座)
トップページ
お寺からお知らせ
納骨堂
アクセス
お問い合わせ
2022年のお年忌
正國寺の歴史
Facebook
一口法話集
トップページ
お寺からお知らせ
納骨堂
アクセス
お問い合わせ
2022年のお年忌
正國寺の歴史
Facebook
一口法話集
お寺からお知らせ
2022-03(1)
2022-02(1)
2022-01(1)
2021-12(1)
2021-10(1)
2021-09(2)
2021-08(1)
2021-05(1)
2021-03(1)
2021-01(1)
2020-12(1)
2020-05(2)
2020-02(1)
2019-05(1)
2019-03(1)
09
22
秋季彼岸会
22日・23日
13時より
秋季彼岸会をおつとめいたします。
御講師の先生は
熊本市 明浄寺 松下英信 師
※体調管理、マスクの着用をお願いいたします。
※最近、納骨堂等での落とし物が増えております。お念珠、スマートフォン、お財布等確認をお願いいたします。
09
01
宮崎別院お坊さんのお話
宮崎別院お坊さんのお話
9月配信を当山若院がお取り次ぎさせていただきました。
お聴聞ください。
https://m.youtube.com/watch?v=1rGOTsnqHmg&fbclid=IwAR01tP0ya_iHdp8I4Enr0pqMbjOh9IGJxnilpo7Y_ogi2vZxlaOl_NNq4TE
08
10
盂蘭盆会法要のご案内
安穏にお過ごしの事と拝察申し上げます
本年も感染対策をこうじながら、盂蘭盆会法要をおつとめいたします。
対象である、初盆のお家、及び、正国寺納骨堂所有のお家へ、それぞれの日程のおハガキをお送りしております。
ご確認ください。
こちらから、指定させていただいた日程でご都合の悪いお方は、期間内の別の日時でお参りしていただいてかまいません。
お気をつけてお越しください。
参拝時マスクの着用をお願いいたします。
【日程】
・8月12日から15日
・9時〜、10時〜、11時〜よりそれぞれお勤めいたします
05
04
降誕会・花まつり
新型コロナウイルスの状況に注意をしながらですが、本年も降誕会・花まつりを開催いたします。
本年は例年のように演芸の出し物は控えさせていただき、御講師の先生をお招きして、ご法話を1時間ほどいただく予定であります。
日時
5月15日 13時より
串間市内の感染状況によっては中止させていただく事もありますが、出来る限りおつとめさせていただきます。
是非ご参詣下さい。
03
22
彼岸会の御礼
昨年は残念ながら中止となってしまった彼岸会でしたが、今年は皆様のおかげにより、無事につとめることができました。
誠にありがとうございました。
私たちの往く先、彼岸を知らせていただけるからこそ、今を安心して日々をいただいていける。
ありがたいご縁でございました。
「明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは」
南無阿弥陀仏🙏
«
1
2
3
4
»
トップへ戻る